先日、私が提供しているマーケティングの考え方を基にした社員育成研修について、私が昔からよく知っている会社の人事担当の方に提案している時でした。

「将来の幹部候補社員がいない。」

これが一番の悩みのようでした。よくよくお話を伺ってみると「リーダーシップを発揮できる人がいない」ということでした。

リーダーシップ「リーダーシップ」とは一体何でしょうか?

皆さんの職場のリーダーと呼ばれる方、もしくは皆さん自身がリーダーだった場合、リーダーシップを発揮できていますか?

普通のリーダーに必要な条件

こんなことを書いている私も30代の頃は役職こそ「マネージャー」というポジションにいましたが、本当のリーダーシップを発揮できていたか?と問われると正直、自信がありません。

一般論としてよく巷で言われる「リーダーシップ」の条件をいくつか挙げていきます。

  • 仕事ができる
  • 仕事が早い
  • 判断が的確
  • タイムマネジメントが上手くできる
  • コミュニケーション能力が高い
  • プレゼンテーション能力が高い
  • 周りから好かれる
  • 気配りができる
  • 等々…

リストをはまだ続くのですが、条件を挙げ始めるといくらでも出てくるわけです。これらの事は当然、あるに越したことはないのですが、私が考える「本物のリーダーシップ」の条件は少し違います。

本物のリーダーに必要な条件

私は幸か不幸か20代の半ばから「リーダー」という役割を会社から期待されることが20年以上続いてきました。

前述した通り、今振り返ると「本物のリーダー」として上手くいっていない時の方が多かったように思います。それでも、いくつかのビジネスシーンにおいて「あ、今この状態は自分がリーダーとして上手く機能しているな」と感じたことも何度かあります。

その「上手くいっている時」の事を考えると、たった2つの条件が浮かび上がってきます。

この2つの条件以外は全て満たしていなくても「本物のリーダー」になれると思っています。極論を言えば、例えば上に挙げた「仕事ができる」ということさえも必要ないとさえ思います。

私自身が「本物のリーダー」に絶対欠かすことができないと考えている条件は下記の2つです。

  • 部下と信頼関係を構築できる
  • 譲れない一線を持ち、いざとなれば上と戦う勇気がある

私自身が上手くリーダーシップを発揮できていて、チームがまとまり、チームとして成果も上がっていた時にようやく見出した「本物のリーダーシップ」の定義はこの2つだけです。

どうですか?皆さん自身がリーダーだった場合、満たしていますか?または皆さんの上司は当てはまりますか?

次回、この2つの条件についてもう少し詳しく書いてみようと思います。

【夏至】6/21~7/6

時節が変わって「夏至」です。一年の中で最も日が長くなる頃です。暑さも厳しさを増していきます。この日を境に冬至に向かって少しづつ日が短くなっていきます。

旬のモノ

  • 太刀魚~たちうお
  • 杏~あんず
  • 鮎~あゆ
  • 蚕豆~そらまめ
  • 蛸~たこ
  • マンゴー
  • 紫蘇~しそ
  • ライチー

【いま最高に旬な食材を食べて、薬要らず・カゼ知らずのカラダに!】