当たり前ですが、ほとんどの仕事は一人では成立しません。だから「会社」という組織を作って「チーム」で成果を上げていくのです。

私は仕事柄、会社で人事を担当している方(中小企業では社長の場合も多いです)とよくお話をします。

そこでたまに耳にするのが「最近は●●チームの成果が上がらない」というもの。

そこで今回のテーマは「強く、成果を上げるチーム」とはいったいどういうチームかなのか!?です。

強いチーム

強いチームとはどういうチームか?

結論から書きます。私が長年見てきた「強いチーム」には決まって以下7つの特徴がありました。

  1. 信頼されているリーダーがいる
  2. 目標が明確で全チームメンバーに共有されている
  3. 社員一人ひとりに任せている仕事がある
  4. 社員一人ひとりが正当に評価されている
  5. 社員の強みを活かす人事組織になっている
  6. 課題を見つけチームが協力して解決策を実行している
  7. チームのモチベーションが高い

1つづつ簡単に解説していきます。

1. 信頼されているリーダーがいる

強いチームには必ずと言って良い程、皆が信頼を寄せているリーダーの存在があります。ここでは「リーダーシップ論」の話は割愛しますが、このリーダーの存在のおかげでとても良いことが起こります。それは、チームの結束力があがるということ。例えリーダー本人の仕事能力がそこまで高くなても、信頼されているリーダーがいるチームメンバーはメンバー同士でリーダーの不足エリアを補いながら成果をあげていく傾向があります。

2. 目標が明確で全チームメンバーに共有されている

明確な目標がきちんと共有されていないチームが多いことに驚きます。これがないと、いったい何のために仕事をしているのかわからなくなり、仕事が「単なる作業」になってしまうからです。これはチームもしくは会社全体の目標だけでなく、個人単位でも必要なことです。なぜならばチームプレイというのはメンバー一人ひとりが自分の役割を理解して、なおかつ責任を果たさないと良い結果が出ないからです。チームスポーツで考えるとわかりやすいと思います。野球にしてもサッカーにしてもポジションによって、役割と責任が明確です。逆にそれが明確ではない場合は、個人個人が勝手なプレーをしてチームとして機能せず、試合に負けてしまいます。

3. 社員一人ひとりに任せている仕事がある

これについては私の古巣であるユニクロの柳井さんの言葉をそのまま引用します。良い会社というのは、全ての人が、自分のやっている仕事が自分の仕事だと思っている会社です。悪い会社というのは、全ての人が、自分のやっている仕事は人の仕事だと思っている会社です。”と、このように言っています。全社員が何かひとつでも個別の任された仕事がないとなぜダメなのか?それは単純ですが、社員の「やる気」が無くなるからです。

4. 社員一人ひとりが正当に評価されている

仕事を任せたら、その仕事の評価をリーダーがしっかりと伝える必要があります。なぜならば、評価をやらないと、メンバーが求められた水準以下の仕事を続けてしまうリスクがあるからです。私は「メンバーの評価をきちんとする」ということは、リーダーの最も大切な仕事のひとつだと考えています。

5. 社員の強みを活かす人事組織になっている

これもリーダーの大切な仕事のひとつで、常に部署各メンバーの強みと弱みを把握して、適材適所で仕事を任せる必要があります。そして、自分の強みを発揮できる仕事を任されたメンバーは、その期待に応じて高い成果を生み出すようになっていきます。経営の神様ドラッカーもかつて自署でこのように綴っています。我々は、一つの重要な分野で強みを持つ人が、その強みをもとに仕事を行えるよう、組織を作ることを学ばなければならない。”

6. 課題を見つけ チームが協力して解決策を実行している

ここでのポイントは、チームメンバーの一人ひとりが率先して自ら課題を見つけ、チームで協力しながら解決策を立て、それを実際に実行しているかどうか、という所です。ブレイン・ストーミング等の手法で行うのが最適です。

7. チームのモチベーションが高い

これは当たり前と言えばは当たり前です。上記の1~6番が出来ているチームには「やる気」に溢れていて、チーム全体のモチベーション=動機付けが高いレベルで保たれています。ここも「信頼されているリーダー」の存在と役割が大きいです。

正当な人事評価制度が必要

いかがでしょうか?皆さんの会社もしくは部署は上の特徴を満たしているでしょうか?

これらの7つの特徴をどうやって育てるのが良いでしょうか?ある程度の規模の会社になると社長一人で何かしても恐らく無理です。

上記の特徴が現れるチーム作りに、最も効果的だと考えられる方法があります。

それは「正当な人事評価制度」を整備するということです。よく考えてみると、正しい人事評価制度が運用されていれば、上の7つの特徴の多くが正しい評価制度によって解決可能ではありませんか?

もし、皆さんの会社で「チーム力が弱っているなあ」と感じたら、一度会社の「人事評価制度」を見直してみることをお薦めします。

【大暑】8/7~8/22

まだまだ暑いのですが、暦の上では「立秋」です。空気のどこかに秋を感じることができるような頃合いです。ここを境に「暑中見舞い」から「残暑見舞い」へ変わります。

旬のモノ

  • おくら
  • 皮剥~かわはぎ
  • 西瓜~すいか
  • 玉蜀黍~とうもろこし
  • いなだ
  • かぼす
  • 冬瓜~とうがん
  • 鯒~こち

【いま最高に旬な食材を食べて、薬要らず・カゼ知らずのカラダに!】